• 五月はカエルとトカゲなどの作品を多めに展示する予定です。作りかけのカエル……あと、4/29~5/6まで、厠画廊に、大きめの針金細工を少し展示しています。しまい込んでいた作品をいくつか飾ったり、スッキリした分少し見やすくなったり……針金細工八百魚+アトリエmijinco... 続きを読む
  • 針金細工八百魚 +アトリエ mijinco にて、ゾウと花まつり、ゆるく開催中です。もう少し新作を増やしたいところですが、注文の品も制作しなければ……少し大物の作品をインテリア星の国さんにて展示していただけることになりました。岐阜県の方は良かったら見てみてくださいね。空いたスペースに、しまってあった作品を飾りましたが、まだゴチャゴチャしているので、大物作品も、もう少し売れていってくれると良いなぁ、と、考えてい... 続きを読む
  • 針金チョコとハートくわえ動物コーナー作ってみました。... 続きを読む
  • 読書月間針金細工八百魚では、ブックカバーやしおり、読書針金細工などの展示します。しおりは、少し遅れていますが……11月9日~11月15日に覚王山古本週間、11月15日に覚王山古本市が開催されます。それに合わせ、針金細工八百魚でも、針金細工の本や図鑑などを少し展示しています。読書の秋を楽しみに来て下さいね。... 続きを読む
  • 仕事で、名古屋駅の高島屋の店内の装飾として、苔の動物を作りました。店内のエスカレーターの脇に展示されています。種類も数も多いので、なかなか作るの大変でした。友人の眼鏡作家の伊藤正人さんに半分ほど制作してもらいました。苔つめや、服の制作は、また他のスタッフの方がしてくださいました。あと少し、12月25日まで展示されているので、名古屋駅に行くことがあったら、見てみて下さい。針金細工八百魚のブログに、写真を... 続きを読む
  • ショーウィンドーを少し片付けしてみました。余った作品の置き場所が、まだ決まってませんが。天井から顔の作品をぶら下げてみました。少し邪魔かもしれないです。背の高い方は気をつけて下さい。... 続きを読む
  • うさぎのメモ立て作り2011/1月中500円木とアルミ針金で簡単なメモたてを作ります。... 続きを読む
  • 2009年10月25日(日) 森の手づくり市 三重県宇賀渓森の中の手作り作品のイベントに針金似顔絵屋さんとして参加して来ます。というわけで、10月25日(日)は覚王山アパートでは針金似顔絵などその場制作の受付が出来ません。どうも、すみません。... 続きを読む

覚王山アパート住人

覚王山アパートの日々の活動を紹介します。

月別アーカイブ

01  12  09  06  05  03  02  12  08  04  12  10  09  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  12  11  10  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04 

ブロとも申請フォーム